周りの服装見て思った
大学生の服装
この間友達と話していてはじめて気がついたんですが、同じ格好をしている学生がけっこう多いんですよね。
あまり意識したことはなかったけど、友達に言われてから、意識して見てみたら衝撃的でした!
学食に6人の男子学生グループがいたんだけど、6人ともほぼ同じ格好!
微妙な色の違いはあるものの見事にデニムシャツとチノパンの組み合わせでした!
しかも、それが男子に限ったことじゃなくて、近くに座っている女の子達もデニムシャツを着ていました。
下はチノパンじゃなくてスカートの子もいたけどここまでかぶっているとかなりうけますね。
見渡してみたら半数近くがそんな格好をしていました。
あたりさわりのない格好だし、上手に着こなせば格好良いけど、
あまりにもみんな同じすぎて後ろからみたら誰が誰だかわからない状態です。
チェックシャツ
次に多いのがチェックシャツの男子!!友達が言うには理系男子に多いファッションらしいです。
一応、微妙にチェックの幅が違ったり、色が赤とか紺とかで違ったりするけど、私からすればほぼ一緒ですね。
若干ファッションを諦めて勉強に専念している感が出てるけど、彼らは彼らなりのオシャレを
楽しんでいるらしいです。私はできるだけ人とかぶりたくないタイプなので、みんなと同じ格好を
進んでしたいとは思わないけど、同じ格好をしちゃう気持ちもわからなくはないんです。
一緒にいる友達がみんな同じような格好をしていたら自分だけが浮いてしまうし、
自分のファッションに自信がない子はファッション雑誌に載っているマニュアル通りの
格好をしてしまいますよね。私も初めはそうでした。
それに、デニムとチノパンの組み合わせは間違いないです。
女子の場合、デートでこの格好はやばいけど、学内だったら動きやすくて良いかもしれません。
男子の場合は、同じようにデニムシャツとチノパンの組み合わせでもなぜかダサく見える人と
格好良く見える人がいるのが不思議です。ダサい人は、ただだらしなくブカブカのデニムシャツと
チノパンを着ている人で、手を抜いたファッションしてますって感じに見えます。
格好良く見える人は、デニムシャツにパーカーやカーディガンを上手く組み合わせていたり
、チノパンを短くしてオシャレな靴を履いていたりして、鞄とかネックレスとか小物にも
こだわっているので格好良く見えるんですよね。
先輩のファッション
私の気になっている先輩も今日発見したらデニムシャツとチノパンを履いていたけど、
そうは思わせないファッションセンスにびっくりしました!
上はデニムシャツ+パーカー+カーディガンの組み合わせで、
チノパンはいたって普通のパンツなのに全然おしゃれでした。
さすが先輩!って感じでしたよ。
私が思うに髪型もけっこう大きなウェートを占めているかもしれません。
ウェーブがかった髪型とちょっと伸びたひげがセクシーでした!
明日も先輩に会えますように・・・。